プロV1xのトータルパフォーマンスが逆転Vに貢献、プロV1・プロV1xは年間グランドスラムを達成!
2024シーズン最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」において、タイトリスト ボールプレーヤーのショーン・ノリスが優勝。プロV1xの卓越したトータルパフォーマンスがフィールドで唯一4日間すべてで60台にまとめた安定プレーに貢献し、見事な逆転優勝に導きました。
この優勝でタイトリスト ゴルフボールは2024JGTOツアーの4大メジャー大会(BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ・日本プロゴルフ選手権・日本オープンゴルフ選手権競技・ゴルフ日本シリーズJTカップ)のすべての優勝に貢献したことになります。
タイトリスト ゴルフボールは2024JGTOツアー(24試合)において10勝に貢献。その卓越したトータルパフォーマンスで、賞金ランキングトップ5に3名のボールプレーヤーを導いています(ショーン・ノリス/3位、岩田寛/4位、今平周吾/5位)。
■タイトリストはゴルフクラブでも国内男子の活躍をサポート
2024JGTOツアーでは、タイトリストのゴルフクラブもさらに多くのプレーヤーに選ばれ、ベストプレーに大きな貢献を果たしています。
例年非常に高い信頼を獲得しているボーケイウェッジは、JGTOツアー全24試合で使用率No. 1を獲得。年間使用率も昨シーズンを上回る43%にアップさせています。この圧倒的な信頼を背景にボーケイウェッジは、メジャー3勝を含む国内ツアー12勝に貢献しています。
また、GTシリーズの投入で多くの試合で使用率No. 1となり躍進のシーズンとなったドライバー部門では、6勝にタイトリスト ドライバーのスピード性能と一貫した弾道が貢献。タイトリスト アイアンもT-SERIESの安定弾道が8勝に貢献をしています。
さらにNEW PHANTOMシリーズが新たな使用者を開拓したパター部門でも、スコッティ・キャメロンパターが年間5勝に貢献をしています。
2024シーズンも国内男子、女子ともにタイトリスト ゴルフボールとゴルフクラブが多くの優勝に貢献。その精密弾道と追随を許さない一貫した弾道コントロール性能がベストゲームに導くことを使用プレーヤーの活躍が証明しています。